Uncategorized

うまくいかないことが普通

毎日を楽に生きるコツとして自身の調子が良い時を100%と思わない、ということを提案します。

日常を楽に生きるコツの一つ。

調子やバイオリズムと言われているものは日々変化することが普通と思われています。

人為的に操作することも、時期に合わせて調整することも可能ではありますがそれに拘らないということも一つの方法ではないかと思います。

誰もが経験あるとは思うのですが、人の身体は心理状態で如何様にも変わります。

そうであるならば、調子が悪いと考える事自体、身体に悪い影響を与えると思いませんか?

気にしないことも練習次第。

また心理的なものではなく本当の不調であるならば、その対策を考え実行することも必要だと考えます。

そのように不調になったときの備え、不調にならないための予防。

そもそもの不調と呼ばれるラインの底上げ。

そんなことが日常になれば、

そこまで気にしなくても生活が快活に送れます。

どうしても駄目ならば、

必殺諦めて寝る(笑)

自分ならそうします。