健康的自由

姿勢改善

姿勢改善とは、

不適切な姿勢を正し、身体のバランスを整えることを指します。これにより、筋肉や関節への負担が軽減され、慢性的な痛みや不快感が減少するものです。

良い姿勢を維持することで、体重分布が均等になり、姿勢に関連する問題を予防できます。

姿勢改善には、意識的な姿勢の維持やストレッチ、筋力トレーニングなどが含まれます。

これが一般的に言われている姿勢改善というものです。

この問題を解決するためのよくある方法は、姿勢を強化するためのトレーニングなどが多いような気がします。

それでは根本解決にならない。と考えます。

なぜならどの様な姿勢を目指しているのかが明確になっていないことが多いからです。

目的地が定まっていないのに、色んな漕ぎ方を活用して船を進ませている。

そんな風にも感じます。

そもそもの良い姿勢があやふやなのに、それに向けて身体を鍛えているそんな感じでしょうか。

ではどうすれば姿勢が改善するのか。

それは正しい姿勢をまずは知ることです。

まずは目的地を明確にすること。

そしてその正しい姿勢とは、正しい姿勢を理解している者にしか伝えることが出来ません。

なぜなら自身で再現していないものは正解を見せることも体験してもらうことも出来ないからです。

世の中には自身が出来なくても、教えることが上手いという部類の人がいます。

でもそれは仕組みや技術の組み立てのことであり、そもそもの本質的な姿勢そのものは伝えることは難しいです。

それこそ見本を見せることも出来ないからです。

なのでその役割の違いは違いとして認識し、正しい姿勢を作ることと、その姿勢を使って何かを成し遂げることに分けると分かりやすいかと思います。

そして僕の役割は、

先ずは正しい姿勢を知ってもらうこと。

そこから先はまた需要をみて考えようと思います。

姿勢の改善とは、ヒトの本来あるべき姿である正しい姿勢に戻すこと。

全人類に知ってもらいたい、武術の叡智です。

立芯《旅する姿勢家》

具体的な実践ノウハウは公式LINEで配信

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【講演、顧問、コンサルティング、セミナー、企業福利厚生】

メールでの問い合わせは newgate.reiwa@gmail.com