人生論

どこでもチャンスは転がっている

チャンスとは、成功や好ましい結果を得るための機会や可能性を指します。

人によっては一攫千金のようなものを想像するかもしれません。

だから自分にはチャンスが中々こないと嘆いている人はいませんか?

僕自身の感覚値としては、日常にはかなりの確率でチャンスが転がっていると感じます。

人との繋がりもそう、その中の会話の中になんかは本当によくあります。

例えば事業の話などしているときに、今度何か一緒にしたいですね〜という話が出たとします。

大概の方はそうですね、と流すことが多いように感じます。

いつやりますか?

この言葉を発するだけで未来が変わったりすることは経験上かなり多いです。

治療家としては、最近疲れるとか、どこどこが痛いとか聞いただけでもチャンスです。

小さな繋がりから何処まで繋がっていくかは誰にも分かりません。

けれどもチャンスが訪れたときに一歩でも踏み出すことが出来なければ、ずっとその場所に立ち尽くすしかなくなってしまいます。

チャンスが向こうから訪れる場合もあるし、そこらに落ちている時もあるし、自ら掴みとる時もあります。

視野を広く持ち、チャンスが訪れたときに動けるようフットワークを軽くしておくこともチャンスをゲットできる確率が上がります。

予定をそれなりに空けておき、余裕のあるものにいつもしておくというのも一つの手です。

チャンスを掴む。

これは本当に誰にでも出来るほど側にあるものです。

その機会を失わないようにしていきましょうね。

立芯《旅する姿勢家》

【立芯公式メルマガ】

https://utage-system.com/r/nLqnCbDYBlRN/register

※登録プレゼントあり

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【事業の問い合わせ】newgate.reiwa@gmail.com