健康的自由

健康資産は金融資産に匹敵する

いつか死ぬ事は確定路線として、それまでの身体については健康的で居続けたいということは誰しもが思うことではないでしょうか。このことについて書きたいと思います。

金融資産を増やしたいという人は、どちらかといえば多いのではないでしょうか。

まだまだ勉強中の身ではありますが、お金の勉強はとても深くとても面白いモノだと実感する日々です。

三方よしを実現することが出来たなら、とても平和的で公平な世界だなと感じています。

誰もが良いモノを享受できるシステム。その一つが商売の世界ではないでしょうか。

その中で金融資産が増えることは、楽しみでもあり、やり甲斐があることだと思います。

そこでよく聞く話ではあるのですが、金融資産を持っている人が欲しくて欲しくてたまらないモノ。

それが健康的な身体ではないでしょうか。

僕個人的な考え方としては、健康的な身体の獲得は豊かな人生を送る上でマストなものだと考えています。

もしかしたら金融資産と同じくらいか、それよりも上に位置しているものです。

なぜなら、健康であれば金融資産を稼ぐ事は出来ると思いますが、その逆は難しいと考えるからです。

そして金融資産が多ければ多いほど健康かと問われればそれは別の問題かとも思います。

ですのでそれぐらい大事なこととして、健康資産を持っていることをお勧めしたいと思います。

健康資産も金融資産と同じく、勉強が必要でありとても奥が深いものです。

自然と身につく様なものではないと考えます。

だからこそ、様々な方法があり色んな知識が生まれているのだとは思います。

その中で正解を見つける方法があるとしたら、身体が喜んでいるか、嫌がっているかという声に耳を傾けることです。

それこそ身体の動かし方などは無数にあります。

判断には感覚を必要とします。

しかし快か不快かわかる事はとても重要な指針です。

それを自身で判断する身体を、小さい頃から備えていることをこれから広げていきたいと考えています。

金融資産と同じくらい健康資産の価値を伝える。

そんな仕事をこれから生み出していこうと思います。