身体的自由

意識の力は無限大

人の可能性は無限だなと思う事があります。例えばプラシーボ効果などが面白い例です。有効成分が含まれていない薬剤によって、症状の改善があったりする事例を聞くと思い込むという意識の力はつくづくすごいなと思います。このことについて書きたいと思います。

寒い時なんかに手の平を温める時は手を擦り合わせるという方法があります。

これは物理的に熱を発生させています。

ただそれ以外にも方法があります。

それは、

手の平を意識するだけで温かくなったりもします。

手当てというものも、大概の痛みや違和感のある部分に手を当てることでその部分に意識がとおり改善したりするという昔ながらの知恵として伝わってきたと思います。

意識を通す。

中国的に言えば、気を流すということにも似ています。

実際に気を流すときには、意識を身体中に巡らしたりします。

体感として身体はポカポカしてくるし動きやすくもなったりします。

ということは、

意識で循環を廻すことは可能なことと言えるでしょう。

マッサージをしたり、

風呂に入ったり、

運動をしなくても、

それは叶います。

それが楽かというとまた違う話にはなりますが、そんな世界もあると知っていると面白いのではないでしょうか。

笑うと免疫力が増える。

そんな科学的な面もあるようです。

色んな可能性を知り、自らの身体を使って実験する。

それが良ければ、そんな経験をどんどんシェアしていく。

なんでも否定から入らず、まずはトライアンドエラーから始めて心豊かに暮らしていきたいなとつくづく思います。