人生論

数をこなせば慣れてくる

当たり前の話ではあるのですが、何事も初めてという瞬間は訪れるものです。

やったことがないことをやる時、それが自分だけでなく人を巻き込むことに関してはよりプレッシャーが掛かると思います。

中にはそんな事諸共しない猛者もいるかとは思いますが、そんな時にいつも心掛けていることがあります。

失敗も成功も全て通過点として受け入れること、です。

この通過点を通らなければ先に進むことは出来ません。

どんな世界であってもです。

どうせ通過しなければいけないなら、最大最速で駆け抜けた方が良いです。

そして一度進み始めたらその経験を糧にして、数をこなします。

そうすると始めた頃に感じていた不安や恐れは何だったのかと思うくらい忘れてしまうものです。

数をこなす積み重ねるということは、そのこと自体のリソースもどんどん小さくなります。

なので必然的にスケールが広がります。

どうしたいかは目的次第ではありますが、初動としては動くこと自体がとてもエネルギーがいるのでまずは進むことをお勧めします。

やった後に問題が発生したらその時々に対処する。

そのくらいで丁度良いです。

立芯《旅する姿勢家》

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

※登録プレゼントあり

【立芯公式メルマガ】

https://utage-system.com/r/nLqnCbDYBlRN/register

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【事業の問い合わせ】newgate.reiwa@gmail.com