何事もやった感がない方がベスト、これは僕がこれまでずっと伝えてきた感覚になります。
どういうことか。
例えばスポーツするときにまずは頑張ることが必要だという概念があると思います。
頑張るとは具体的に言うと、疲れるほど身体を動かす、筋肉痛になる程鍛える、息が絶え絶えになるほど心肺をいじめる、そんなところでしょうか。
真剣な練習の場であればあるほど、このような状態を目指すところが多いのではと感じますがこれは果たして本当に効果が高いことなのか疑問が生じます。
なぜならば誰しもがこのように頑張った結果、再現性高く誰もが上手になっていない現実があるからです。
精神面の修行であればこれは一つの手段だとは感じます。
しかし、肉体的なものや身体操作的なものはこのような頑張りはむしろ全身を繋げることにおいては不要なものになります。
如何に緊急事態のような時に、無駄な力をなくし、効果を高め、長時間持続できるか。
これは上記の頑張るという行動では効果が薄まるしかありません。
やった感を求める練習はやることが目的になりやすく、結果は二の次になります。
それでは身体や身体操作が向上するかは、個々の能力に任せる形になってしまいます。
それでは再現性は生まれないです。
結果が伴い、それが楽に出来るならそれに越したことはありません。
それをがむしゃらに頑張らなければ、生意気だとか、不真面目だとかそんなレッテルを貼ろうとする思想はもう無くすべきだとはっきりと声をあげたいと思います。
結果が出るのならば、同じであるのならば、やった感はないに限ります。
結果が出ているのにそれを抑制する方向や、より疲れる方向に導くことは指導者とは胸を張って言ってはならないと思っています。
楽をすることに罪悪感はいりません。
やった感なく、楽に、それでいて大きなエネルギーを生み出して豊かに暮らしていきましょう。
立芯《旅する姿勢家》
今だけ🎁豪華7大特典🎁を無料でプレゼント中です!
僕と一緒に、人生を豊かにする「姿勢」を手に入れませんか?
公式LINEでは、姿勢や身体の使い方に関する特別な情報や限定コンテンツ、イベントのお知らせをお届けしています。
ぜひ、今すぐ公式LINEに登録して、一歩先の充実した人生へ踏み出してください。お会いできることを楽しみにしています!
《立芯の公式LINE》