人生論

死ぬ時が一番最強である訳

自分史上最高の姿勢は、現在進行形でアップデートを繰り返しています。

武術を納める者として自身を磨き続けることに終わりはありません。

何処までいっても進化はあるし、改善もあります。

特に「姿勢」については、改善すれば改善するほどに余計な過緊張が無くなるという仕組みです。

なので日々進化し年月が重なるほどに、過去必要だと思われていた余計な力が抜けて楽になり、武術特有の大きな力を出力することが可能になります。

自身の力が要らなくなるのに大きな力が出る。

これは死ぬ迄改善され続けるものです。

であるならば、

始める歳が早ければ早いほど遠くまで辿り着くことが出来ます。

これは堅実な投資の仕組みに似ていますね。

そこで積み重なったものは2、3日真似したところで、何も得ることは出来ません。

それくらい希少で価値があるものです。

誰もが持っている、この身体の中にある宝探し。

それは健康体であり、

強い身体であり、

人を治せる身体です。

そんな大人が増えて次世代が希望を持てる世界を創りたいと思います。

その為には手本となる者が必要です。

死ぬまで向上し続ける。

それをライフワークとする。

死ぬ頃にはどんな自分になっているか、今から楽しみで仕方がありません。

立芯《旅する姿勢家》

具体的な実践ノウハウは公式LINEで配信

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【顧問、コンサルティング、セミナー】

メールでの問い合わせは newgate.reiwa@gmail.com