人生論

絶対欲しいと、くれるなら欲しいでは次元が変わる

少なからず誰にでも手に入れたい未来、願望、夢があるのではないかと思います。

それは

強くなりたい

綺麗になりたい

お金持ちになりたい

幸せになりたい

願望は人それぞれです。

ここで面白いのは、これらをどれだけ欲しいと思っているかも人によって様々だというところです。

絶対に叶えたいと思っている人は、以前からそこに向かって進んでいる人です。

今はまだそこに辿りついていなくても、試行錯誤しながら行動をしているのでいずれ遅かれ早かれ頂上に到達するでしょう。

「失敗は成功のもと」

そんな言葉もあるように、進んでいれば後退はなくすべては夢が叶う途上ということになります。

たたここで一つあげたいものが夢や願望があることまでは同じでも、叶えたい方向性がずれている人が少なからずいます。

それがその未来を誰かがくれるなら欲しいという考えです。

それは願望を叶えるまでが遠くなる考え方だなと感じます。

例えば山に登るのに、知識や装備品は最低限必要です。

余裕があるのであればより楽に登れるような装備を揃えても良いでしょう。

それらを携えて、絶対に登りたいという人は失敗はあれども乗り越えながら一歩ずつ登っていくでしょう。

反対に後者のくれるなら登るという人はどうでしょう。

教えてくれたら登るよ。

装備品をくれたら登るよ。

背負ってくれたら登るよ。

こう言われて助けてあげたいと思いますか?

絶対に登るんだ!というエネルギーは周りの人も巻き込んで何がなんでもそうさせてあげたいと思わせるパワーがあります。

自身の力、そして他人の力も借りてより願望が叶えやすくなります。

親と子ならいざしらず、大人でそのように感じたらただただ悲しくなります。

絶対欲しいの上位版で、いずれそれは必ず手に入る。

そう本気で思えるならば人生は思い通りになるでしょう。

そうするかしないかは、発する言葉一つで変わります。

どちらを選ぶかは自分次第です。

立芯《旅する姿勢家》

【立芯公式メルマガ】

https://utage-system.com/r/nLqnCbDYBlRN/register

※登録プレゼントあり

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【事業の問い合わせ】newgate.reiwa@gmail.com