人生論

選択と集中

iPhoneを作ったAppleの創業者スティーブ・ジョブズ氏の言葉です。

何かに集中する為には、集中したい事以外には「ノー」という必要があるという事です。

思い当たる節はありませんか?

誰かに何かを頼まれて、やむに止まれず断れなくなったことなど。

それが溜まっていくほど、自身の本当にやりたい事ややらなければならない事に集中出来なくなります。

それは本当に自分の人生にとって必要な事なのか?

これは一生問い続ける価値があると考えます。

何かを成す為には無駄をなくす、要はシンプルにすることが一つの方法です。

選択肢は無数にあります。

その中でこれだ!という核心に近いものを選び、集中させる。

何にでも応用が効く、本質的なものです。

何を選ぶかは、何をしたいかによります。

刹那的なしたいことではなく、ゴールとしての目的地に向かう為の選択。

ここさえ決まっていればあとは登るだけという道標。

人生に無駄なものはないという意見もあります。

しかし、目的地に進んでいる過程でのもの以外は本当の意味で無駄になる可能性があります。

いつも話していることですが時間は有限です。

限りある貴重な時間を、大事な事だけを選択し集中させる。

常々思い出し実行していきたいと思います。

立芯《旅する姿勢家》

具体的な実践ノウハウは公式LINEで配信

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【トレーナー・指導者コンサル】

メールでの問い合わせは newgate.reiwa@gmail.com