身体的自由

始まるまでが最も楽しい

大きなイベントがある時、その準備の期間は長ければ長いほど大変だと思われがちです。現に実務量だけなら単純に多くはなるのですが、その分思入れが強くなり、より思い出深くなります。このことについて書きたいと思います。

子供の頃の誕生日会。

その日のことをまだまだかと考えている時間はとてもワクワクしていたあの頃。

当日が来ると一瞬で終わってしまい、感傷に浸る間もなくまた来年となるあの感覚。

もちろん当日も楽しい時間です。

しかし楽しい時間はすぐに過ぎ去るものです。

誕生日だけでなく、

旅行にしても、

行事しても。

では常にワクワクするにはどうすれば良いでしょうか?

答えは簡単。

常に楽しみを後にとっておくことです。

僕は毎日身体を進化させています。

試合のためでもなく、

ただそれを無意識で行なっているのではなく、

死ぬ瞬間が最強になるように毎日を過ごしています。

だからどこを引っこ抜いてもいつでも楽しい時間なのです。

常に途中。

これがワクワクするコツ。

死ぬまで完成しない作品作る毎日はとても充実していますよ。

【武術視点からみた有名アスリートなどの徹底解剖レポートを不定期で配布しています。興味のある方は公式LINEに登録してお待ちくださいね】

立芯の公式LINE

https://lin.ee/vWYOsDK