健康的自由

姿勢が呼吸に現れる

「呼吸が姿勢に現れる」

そんな記事を見て思ったのが順番的には「姿勢が呼吸に現れる」ではないかと思いました。

卵が先か?ニワトリが先か?という議論に似ている様に見えますがちゃんとした理由があります。

まず最初の「呼吸が姿勢に現れる姿勢」は、良い呼吸をすると姿勢も良くなっていくという意味だと思います。

身体は良い方に引っ張られる一面もあるので一理あります。

しかし、

例えば極端に姿勢が悪いのに、最初から良い呼吸が出来るとは考えにくいです。

良い呼吸を深呼吸と言い換えると分かりやすいかも知れません。

そもそも姿勢が悪いと、深く息が吸えません。

それでも無理矢理吸い込むと、身体に余計な負担が掛かり緊張状態が発生し余計に呼吸が浅くなります。

なので悪い姿勢で良い呼吸はかなりやりにくいという事が分かると思います。

反対に

「姿勢が呼吸に現れる」は、良い姿勢状態を作ると身体の過緊張がとれて緩み、心身共にリラックスが出来て呼吸が深くなるというカラクリです。

聞いているだけで呼吸が深くなるような気がしませんか?

姿勢を極めるとは、正しい姿勢で生きていく事と同義です。

身体を動かすことが楽になり、呼吸が深くなり、力を使わずに大きいエネルギーを得る事が出来ます。

デメリットは限りなくありません。

一つあるとしたら、良い姿勢は簡単ではない。

そのくらいでしょうか。

正しく立つ事自体が難しい。

それを動かすことも難しい。

それを自由に扱うことも難しい。

けれども自転車が乗れた時と同じで一度理解出来ると、一生使えるものでもあります。

姿勢を極めて楽な呼吸を。

そんな事が出来ることもアピールしていきたいと思います。

立芯《旅する姿勢家》

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

※登録プレゼントあり

【立芯公式メルマガ】

https://utage-system.com/r/nLqnCbDYBlRN/register

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【事業の問い合わせ】newgate.reiwa@gmail.com