健康的自由

知りたい熱量は計り知れない

最近つくづくやらされる勉強と自らやる勉強の熱量の差があるなと日々感じています。知りたいことを知ろうとする欲は、途轍もなく強くて熱い。このことについて書いてみたいと思います。

知識とは知れば知るほど面白い。

そして、

知れば知るほどに深みにはまっていく。

だから終わりがない。

武術の稽古に関しては特にそう思えるものですが、最近これはビジネスに関しても同じことが言えるくらいハマってきました。

今までの人生の中で、ずっと見てこなかった世界。

お金を稼ぐ。

資本主義の日本においてごくごく当たり前のことでありながら、今の今までまるで興味がありませんでした。

正確に言うと数年前から興味を持ち始めましたが、今まで如何に無知でいたか勉強すればするほど感心するばかりです。

生まれる前から既にある仕組みを把握していない。

これはある意味罪であると言っても過言ではないように感じます。

ある人は優しくこう言ってくれます。

学校で教えてくれないモノだから仕方がない、と。

しかし、存在する事は知っていたにも関わらず自分で考えず、調べず、人に聞かずに生きてきた事は恥ずべきところです。

しかしながら、

知らなかったからこそ、この歳にもなって勉強することが楽しく感じられることは幸運だったとも言えます。

もはや勉強ではなく、遊ぶためのルールを何時間も掛けて必死で覚え実践しているかのようです。

興味があることを知ろうとするエネルギーは無限に湧いてきます。

勉強がつまらないという子供達には、ぜひ好きなことをとことんまで知りたいというこの欲の強さを知ってもらいたいなとも思います。

生きていくための力。

やりたい事をやりたいようにするために、身一つで稼げる力をつける。

このことが、

関係する人の未来をも良くし、社会も潤う。

まさに三方良し。

武術が好き、から

武術で生きることができて幸せです。

【役に立ったり、価値観に共鳴してもらえたらLINE登録をお願いします。正しい姿勢を伝える講座も開催しています。】

立芯の公式LINE

https://lin.ee/vWYOsDK