人生論

自身で選択したことを正解にする

人生の節目節目には必ずと言ってよいほど重大な選択肢があります。

大概はその時点ではどちらを選ぶことが正解か分からないことが多いでしょう。

そんな時は決まって後悔しない方を選ぶようにしています。

そしてそれよりも重要なことは、どちらが正解かと考えないことです。

どちらを選んだとしても必ず正解にする。

これが何を選択しても悔いなき道です。

「この選んだ道を正解にする」と覚悟を決めればその道の中での最善を尽くすでしょう。

ということはどちらを選んでも間違いはないということと同じです。

修正や改善は勿論あります。

何も考えなくても自動的に良い方向に進むというものではありません。

それでは相手に、社会に、時代に生殺与奪の権利を委ねていることと同じだからです。

自身の意思で正解にするのです。

これが自分自身の人生を歩むということに繋がってきます。

他人が決めた道や道具があったとしても、それを自身に置き換えて自分で決める。

それが習慣化されると、何をしても上手くいきます。

途上はなんであれ、最終的には上手くするからです。

そうなると面白いですよ。

立芯《旅する姿勢家》

【立芯公式メルマガ】

https://utage-system.com/r/nLqnCbDYBlRN/register

※登録プレゼントあり

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【事業の問い合わせ】newgate.reiwa@gmail.com