身体的自由

改善するにはゆっくりした動作が最適解

早く動くこととゆっくり動くこと、どちらが鍛錬としてまた身体操作を育む際にどちらが良いか聞かれたらとしたら間違いなくゆっくりの方が良いと答えます。

なぜならばゆっくりの動作は早い動作を兼ねますが、早い動作はゆっくりの動作を兼ねないからです。

ゆっくり正しく動くことはとても難しく、一回でできることはまずありません。誤魔化しが効かない分神経も使います。

そして1番大切なことは、まずはできないということを認識しておくといいでしょう。

ゆっくりした動作を行った時にどうな感覚であれこれが完成系だと思ってしまいがちです。

すぐに早く動かしてしまうのはそういう勘違いを起こしてしまうからです。

ゆっくり動くことはとても難しいこと。この認識を改めるだけで、あらゆる競技などでの根本的な動き方が変わるでしょう。

僕が「立つ」ことを毎日行っている理由はここにあります。

ゆっくりした動作の究極系『動かない』を実践しています。

動く動作を進化させるために、まずは止まっている姿勢を作っているのです。

ゆっくりは難しいと言いました。ならば止まっている状態はさらに難しくなります。

なので古来の知恵を使うことが最も早く進化することができます。

姿勢を極めるとは、身体操作を改善する上でとても理に適った方法を取ります。

言葉どおり立ち止まるです。

ぜひこの動作の意味を考えてみてくださいね。

立芯《旅する姿勢家》

僕と一緒に、人生を豊かにする「姿勢」を手に入れませんか?

公式LINEでは、姿勢や身体の使い方に関する特別な情報や限定コンテンツ、イベントのお知らせをお届けしています。

登録いただいた方には、今だけ🎁豪華7大特典🎁を無料でプレゼント中です。

ぜひ、今すぐ公式LINEに登録して、一歩先の充実した人生へ踏み出してください。お会いできることを楽しみにしています!

《立芯の公式LINE》

https://lin.ee/EKJMLJC

【X】