
何が起きるかは大体想像出来る
2023年9月28日 risshin
姿勢家立芯のブログ
こうしたらこうなるという予測というものは大概の人は出来るものです。
沢山食べればふくよかになる。
沢山散財すれば貧乏になる。
身体を酷使し過ぎれば身体が壊れる。 …

成功者が当たり前のようにやっていること!
2023年9月27日 risshin
姿勢家立芯のブログ
結論、成功者と呼ばれる方々は『約束を守る』ということを息を吸うように当たり前に行っています。
それは他人との約束もそうですが、もっと大事だと思うことは自分自身との約束を守る …

なぜ多くの人は、手に入れたいモノが手に入らないのか?
2023年9月26日 risshin
姿勢家立芯のブログ
結論、結果が伴うには「行動の量」が必須です。
こうしたい、ああしたいという願望はあります。
でも行動はしていません。
そ …

新しい事をやらない
2023年9月21日 risshin
姿勢家立芯のブログ
何事も新しいことを始めた際に、多くの人がやってしまう事があります。それは、次々と新しいことに手を出してしまう事です。今回はこのことについて書きたいと思います。
ここでいう手 …

シン・プロフィール
2023年9月20日 risshin
姿勢家立芯のブログ
21年間1日も欠かさず毎日1時間以上『立つ』稽古を継続することにより武術の姿勢を極めるに至る。姿勢家立芯はこうして誕生しました。
先日、旅する姿勢家と名乗ることに決めました …

深く関わる
2023年9月18日 risshin
姿勢家立芯のブログ
何十億という人がいる中で、偶然か運命か縁が繋がる人達がいます。その方々との付き合い方が僕なりにまだまだ遠慮をしていた部分があったのではないかと思ったのでこのことを書きたいと思いま …

失敗する理由
2023年9月14日 risshin
姿勢家立芯のブログ
過去の反省から失敗をする理由があるとすれば、情報不足、慢心、思い込みという理由が挙げられます。このことについて書いてみたいと思います。
歴史などを勉強する意味の一つとして、 …

今日より明日が良くなる世界
2023年9月13日 risshin
姿勢家立芯のブログ
昔から信じているというより、確信に近いものが一つあります。それは今日より明日が絶対良くなるということです。今回はこのことについて書きたいと思います。
僕には確信に近いものが …

人生の器を拡げる
2023年9月10日 risshin
姿勢家立芯のブログ
最近自分自身とはこういうものだ、という固定観念が世界を狭くしていると感じるようになってしました。まだまだ成長途上だと言いつつも、自身でその成長を妨げていたのも事実。今回はこのこと …

大和の姿勢
2023年3月6日 risshin
姿勢家立芯のブログ
武術の基礎である姿勢。その姿勢には、何百年も前の先人から身体の構造を研究して研究し尽くした結果があらゆる所に散りばめられています。その姿勢を手に入れることで何が出来るのか?そもそ …