Uncategorized 達人を育てる 2025年3月11日 risshin 姿勢家立芯のブログ いつか達人の友人が出来たら良いなと思っていた時期がありました。 そうすれば 同じ目線で話したり、同じ身体操作を試しあったりそんな夢のような世界を夢見ていました。 …
Uncategorized 生まれた時には既に完璧 2025年2月19日 risshin 姿勢家立芯のブログ 『取り戻す』という言葉があります。 落ち着きを取り戻す 活力を取り戻す 安定を取り戻す 深い呼吸を取り戻す 姿勢を取り戻す これらは未来に対し …
Uncategorized 欲のままに生きていく 2025年2月15日 risshin 姿勢家立芯のブログ 欲というもの悪者にしていませんか? 欲というものは、「何かを得たい、成し遂げたい」という心のエネルギーのことです。 生存や快楽、成長などを求める本能的な欲求から、社会 …
Uncategorized 身体のOSをアップデートする 2025年2月14日 risshin 姿勢家立芯のブログ 今現在40代、肉体も精神もいまだ成長途上です。 なぜそれが可能なのかというと、身体の土台である姿勢を毎日見つめ直して改善しているからです。 この土台とはとても重要なこ …
Uncategorized やった感や充実感では上達しない 2024年6月21日 risshin 姿勢家立芯のブログ 多くの方が筋トレを好む理由の一つとして、 自身の力を出している実感、そして終わった後の疲労や幸福感を含む充実感があるからだと考えます。 目的に最適化されているかという …
Uncategorized 忙しさは必要か? 2023年9月9日 risshin 姿勢家立芯のブログ 忙しいと一括りにすると只々大変そうとだと思われがちですが、その中にでも良い忙しさと悪い忙しさがあると考えます。このことについて書きたいと思います。 まず誰にでも時間は平等と …
Uncategorized 欲望 2023年9月8日 risshin 姿勢家立芯のブログ 欲望とは、何かを得たり達成したりしようとする、強い願望や欲求のことを指します。我慢することが美徳であるようなこの日本で、本当にそうなのかということを自問自答してみたいと思います。 …
Uncategorized 本質を追求する方法 2023年9月5日 risshin 姿勢家立芯のブログ 物事を学ぶには本質を追求する事が望ましい。その良い追求の仕方を勉強する機会があったのでこれをこちらでシェアしたいと思います。 どんな分野においても、師匠やメンターと呼ばれる …
Uncategorized 満月の下で 2023年9月1日 risshin 姿勢家立芯のブログ 昨日の満月はスーパームーンであり、ブルームーンだったそうです。明る過ぎる月明かりの下ではやはり良い事しか思い浮かびません。このことについて書きたいと思います。 スーパームー …
Uncategorized 人生設計を楽しむ 2023年8月31日 risshin 姿勢家立芯のブログ 現時点での評価なんてものはただの一過性であり、未来が明るいか暗いかなんてものも上を向くか下を向くかの違いでしかありません。このことについて書きたいと思います。 常日 …