人生論

人生の器を拡げる

最近自分自身とはこういうものだ、という固定観念が世界を狭くしていると感じるようになってしました。まだまだ成長途上だと言いつつも、自身でその成長を妨げていたのも事実。今回はこのことに書きたいと思います。

まだまだ何者でもない。

それが現実であり、確かなものなど何もありません。

在るものといえばこれまで進んで来た道の轍のみ。

これからどんな言葉や行動で、

僕自身の色を塗り替えたり

音を奏でたりしてくのか。

今だに想像もつきません。

道に迷った時、左に行くのか右に行くのかそれとも真上に飛び上がるのか、選択肢は無限にあります。

これまでこうしてきたからこうしなければならないなど、ただの幻想に過ぎません。

ただただ自由。

人の作ったイメージでも同じことで、こう思われたいなども自身の影響の輪の外です。

気にすることは何もありません。

今の自分が好きだという人が残り、

嫌だなと思う人が去るだけのこと。

循環とはそういうものであり、捉われること自体貴重な時間が勿体無いです。

どうせならやりたい事は全てやる。

なぜなら

それが面白い人生だから。

全て未確定であり、予測不可能なことばかりだから面白い。

狭い世界の殻は今破って、新時代という船を新たに漕ぎ出そうと思います。

船に乗る人、

並走する人、

応援し合う人、

いつでも募集中です。

【姿勢家の立芯が、正しい姿勢の在り方やその活用方法などブログ記事では話せない秘密の情報などを配信しています。武術視点から見た有名アスリートの徹底解剖レポートも不定期で配布しています。ぜひ公式LINEに登録して姿勢を極めていきましょう!】

立芯の公式LINE

https://lin.ee/vWYOsDK