健康的自由

姿勢のゼロイチは、自然には創られない

姿勢について、今現段階のものが1番最良だと感じているでしょうか?

悩みの大小はあれど、誰もが今の姿勢で本当に正しいのかを疑問に思っているかと考えます。

なぜなら

生まれてこの方「姿勢」というものをちゃんと習ったことがないからです。

親や教師やコーチなど見本と呼ばれる方々が一般的な知識や経験で語る姿勢。

気をつけ

姿勢を正して

胸を張って

身体が快適になり、身体操作が向上する正しい姿勢は「姿勢を正して」と指摘するだけでは到底身に付きません。

それくらい現代では自然に身につくものではないからです。

しかし、昔の日本ではこの姿勢が普通だった時代があったという話もあります。

なぜなくなったのかは、諸説ありますがそんな事を嘆いていても一歩も前に進めません。

ないならば、また創れば良いだけです。

良いものは良い。

それを体験して、体現してもらうまで講座を開き続ける。

誰もが快適な姿勢で暮らしている未来をこれからも創っていこうと思います。

立芯《旅する姿勢家》

具体的な実践ノウハウは公式LINEで配信

【立芯の公式LINE】

https://lin.ee/vWYOsDK

【Facebook】

https://www.facebook.com/newgate.reiwa

【Threads】

https://www.threads.net/@risshin2020

【Instagram】

https://instagram.com/risshin2020?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

【講演、顧問、コンサルティング、セミナー、企業福利厚生】

メールでの問い合わせは newgate.reiwa@gmail.com