健康的自由

目標を叶える為にはプロセスを逆算する

行動する力にも、やれば良いと言うだけではやる人が増えないことは周知のとおり。本当にやりたいこと、叶えたいことがある時のコツについて話したいと思います。

タイトルのとおり、行動力を高めるにはプロセスを逆算するという方法が有効です。

プロセスとは行動する迄の過程のことをいいます。

達成された状態を想像するのも一つの手だと思いますが、そこに至るまでの道筋をどれだけ具体的にイメージ出来るかをお勧めします。

例えばハワイでサーフィンがしたい!

と目的を設定したとします。

実際にしたいものですが^_^

その時にハワイでのサーフィンをずっと夢見ているだけでは、その夢は叶いません(笑)

勿論偶然行けることもゼロではないでしょうが、僕が本気なら先ずはその過程を1から考えます。

先ずはこのコロナなどの世界情勢もあることから、旅行会社などが現在時点で募集をしているかを確認します。

ハワイ州のサイトも確認するでしょう。

実際に行くことが可能なことが確認出来たら次にはどれくらいの費用が掛かるか調べて、予算との兼ね合いを探ります。

日程次第で費用も変わることから、その辺りは綿密に計画を練るでしょう。

同行者がいるなら全てのスケジュール調整をします。

費用が足りなければ稼ぐことも必要でしょう。

そこから旅行の予約をして、行くことを確定します。

その辺りからどの地域でサーフィンをしたいか本やネットで検索し、レンタカーが必要なら手配しておく。

楽しく遊ぶためには体調管理が必須。

体力もそこそこあるとより楽しむことが出来ます。

まだまだ過程での楽しみが増えていきますが、ここまでとします(笑)

この過程を一つ一つ確実にクリアしていく。

そうすることによって、最初に発生したハワイでサーフィンがしたいを叶えることが可能になるでしょう。

これは何事にも応用出来る、普遍的なものであると思って行動してきました。

なので、子供の頃から出来ないことは何もないと言い続けてきた根拠はここにあります。

出来るまでの過程を一つ一つ積み上げていけばいずれ辿り着きたいところには必ず行ける。

本気でそう思います。

ただ自身が本当にしたいことに限りますが(笑)

そうでないと人から与えられた目標では内なるエネルギーは湧いてきません。

自分の人生を自分の力でどうにかしたい。

その時に初めて相当量のエネルギーが自然発生してきます。

過去何度もそんな状況がありました。

そしてこれからもそんな目標を見つけては燃え続けるでしょう。

目標を叶えるためには、そのプロセスを逆算して考えていくことをお勧めします。