
人と会う、そして話す
2023年4月4日 risshin
姿勢家立芯のブログ
元来1人の時間が何よりも好きで、黙々と好きな事をやり続ける人間でした。それが変わってきたのが、ここ数年のこと。あらためてこのことについて書きたいと思います。
学生の頃、親友 …

無限に拡がる
2023年4月3日 risshin
姿勢家立芯のブログ
今本腰を入れたい事業は「大和の姿勢」講座です。本当にやりたい事なので、それに対する熱量がすごいです。そうするとそこからまたやりたいことが生まれ続けます。このことについて書きたいと …

前言撤回出来る大人になる
2023年3月28日 risshin
姿勢家立芯のブログ
過去に前言撤回をした時に、信頼を失ったり、悲しまれたりする経験がありました。個人的に前言撤回をする利点などを書いてみたいと思います。
個人的には状況に応じて変化は当たり前の …

やるかもっとやるかの2択に賛成
2023年3月27日 risshin
姿勢家立芯のブログ
人生の岐路には多くの選択肢が現れます。ただその選択肢の中身は自身でどうとでも操作出来たりもするので、よりよい世界に進むための方法を書いてみたいと思います。
やるかならないか …

人に伝えることによって自身が学ぶ
2023年3月19日 risshin
姿勢家立芯のブログ
昔はもくもくと一人で稽古をすることが好きでした。それが上達への近道と信じて続けていた時期もありましたが、ここにきてさらに近道を見つけたのでシェアしたいと思います。
そうタイ …

管鮑の交わり
2023年3月17日 risshin
姿勢家立芯のブログ
この言葉の意味は、互いに深く理解し、利害にとらわれない親密な交際をいいます。僕にとっての商売とは、そういう付き合いを広げていく旅のようなモノだと考えています。今回はこのことについ …

やらなければならないことの次
2023年3月16日 risshin
姿勢家立芯のブログ
人は生きていくためには働かなければならないものです。働かざるモノ食うべからず。生きるためには働く必要がある。ただし、その中身は自由だということを再認識するようになりましたのでこの …

帰り道を考える
2023年3月14日 risshin
姿勢家立芯のブログ
帰り道を考えるということを、少し深く言うならば生きて帰ってくるということに繋がります。この考え方は、実際のお出掛けのようなものだけでなく様々な世界でも共通のものなのでこのことにつ …

自分の世界を変える
2023年3月12日 risshin
姿勢家立芯のブログ
世界を変えるには様々な方法があると思います。その中でも先ずは自分が変わることが一番早い選択です。その為には心を変える必要があります。このことについて書きたいと思います。
心 …

新しい風が吹いてきたようです
2023年3月10日 risshin
姿勢家立芯のブログ
ChatGPT、Web3.0、ブロックチェーンなど何一つ理解は追いついてはいませんが次の世界が色々とやってきているようです。このことについて書きたいと思います。
現段階の認 …