人にとって恐怖を感じるものの一つに『失う』という感情があります。
これはどのジャンルにおいても同じことが言えるのですが、
体力であれ、
美貌であれ、
お金であれ、
失う辛さ、苦しさはどの世界も似たようなものだと感じます。
ではどうすればその恐怖から逃れることが出来るでしょうか?
それは
失わなければいい。
もっと言えば失わないように積み重ねていけば良いという答えになります。
失うこと以上に積み重ねていけば良い、言うは易しと思う方もいるかも知れません。
ですが
短期的にこの『失う』という問題を解決しようとすると途方にくれます。なぜなら短期的に得たものは、短期的に失いやすいからです。
それこそ、体力、美貌、お金全てにおいてです。
薄々気付いた方もいるでしょう。
そう、だからこそいつも継続をお勧めしています。
長期的に得たものは、短期的に得たものに比べて遥かに失いにくいものだからです。
しかも長期的に得続けているとしたらどうでしょうか?それが習慣化されていたとしたら?
急激に失う恐怖は限りなくゼロに近付くでしょう。
勿論完全にゼロになることはないかも知れません。
ですが失う恐怖に怯える毎日を過ごすか、日々積み重ねられていく喜びに浸って生きていくか。
どちらも選べるとしたら、わたしなら間違いなく後者を選びます。
恐怖があるということを知りつつも、恐怖を体験せずに生きること。
その為には『1日1立』がお勧めです。
何をして良いかわからない方は立芯の公式LINEに登録して、次の募集機会をお待ちください。
その時には素晴らしい世界にお連れしますね。
立芯《旅する姿勢家》
公式LINEでは、「1日1立」を暮らしに取り入れるヒントや、静かな時間を育てるための考え方をお届けしています。
あなたの日常が、少しでも深く、芯のあるものになりますように。
ぜひこちらからご登録ください。
