身体的自由 止まると動くはどちらが簡単? 2022年9月24日 risshin 姿勢家立芯のブログ 身体操作を向上させたいと考えた時、通常どのようなやり方を考えるでしょうか?此処ではあまり一般的ではない方法を紹介してみたいと思います。 身体操作を向上させるというと、パワー …
健康的自由 265投稿目 2022年9月23日 risshin 姿勢家立芯のブログ 継続は力なりと誰かが言ったような言わなかったような。ブログも始めようと思い、今年から続けているうちにこのような数字になりました。1記事目から考えると随分遠くに来た感覚です。そして …
身体的自由 待機電力的高エネルギー体 2022年9月22日 risshin 姿勢家立芯のブログ 待機電力的高エネルギー体を作るという話の前に、この言葉は個人的に勝手に作った言葉になります。身体が動くには準備が必要で、その準備にあたる部分が待機電力的高エネルギー体ということに …
身体的自由 身体構築 2022年9月21日 risshin 姿勢家立芯のブログ 身体を構築する。僕が今まさにフォーカスを置いていることが身体構築になります。如何にこの身体を100%活用出来るか。その為には身体自身を知ることが必要不可欠だと考えます。このことに …
身体的自由 「三つのコンフォートゾーン」 2022年9月20日 risshin 姿勢家立芯のブログ コンフォートゾーンを抜け出す、コンフォートゾーンに引き戻される。そんな話を聞いたことはないでしょうか。理解すればそんなものかとこれまでの経験を簡単に覆すことと出来るので、このこと …
身体的自由 全自動反応装置 2022年9月19日 risshin 姿勢家立芯のブログ 身体にはバランスが崩れたら、元に戻そうとする働きがあります。この現象を全自動反応装置と勝手に呼んでいますが理解すると身体の原理を良く理解することが出来る様になります。このことにつ …
身体的自由 身体向上の道しるべ つづき 2022年9月18日 risshin 姿勢家立芯のブログ 前回の身体向上の道しるべからの続きで、自分の主軸は自分の身体であるということをもう少し詳しく書きたいと思います。 自分の主軸は身体という意味とは。 身体のことに関して …
身体的自由 身体向上の道しるべ 2022年9月17日 risshin 姿勢家立芯のブログ 身体を鍛える、身体機能を向上させる、そんな時に道標となる指針はあるでしょうか?僕はその時々の指導者から教わる形でしたが、そこにいる全員同じ運動をすることで鍛えるスタイルで鍛えた結 …
健康的自由 必要なものは必要な時に出会うもの 2022年9月16日 risshin 姿勢家立芯のブログ 求めても求めても上手くいかないとき、そこにこだわり過ぎないということが最近の僕の流行りです。必要なものは必要な時に必ずやってくる。なので焦らない。このことについて少し書いてみたい …
身体的自由 腕の固定もとい腕のバネ化 2022年9月15日 risshin 姿勢家立芯のブログ 人を力を使わずに吹っ飛ばすには、3つのコツがあります。このことについて書きたいと思います。 人を吹っ飛ばす3つのコツとは、 結論 優しく包み込む手 身体ご …