
続ける事は才能ではない
2025年7月4日 risshin
姿勢家立芯のブログ
「続けられるなんて、すごいですね」
そう言われることが、これまで何度もありました。
でも、わたしは思います。
続けることは、特別な才能ではありません。
む …

続ける事が出来たら「道」極まる
2025年7月3日 risshin
姿勢家立芯のブログ
「よくそんなに続けられますね」
これまでに、何度となくかけられた言葉です。
でも、わたしにとって「続けること」は、決して努力や根性の話ではありません。
それは、 …

休むチカラ
2025年7月1日 risshin
姿勢家立芯のブログ
休むことは、弱さでしょうか。
怠けでしょうか。
それとも、後ろ向きな選択でしょうか。
かつてのわたしも、そう思っていた時期がありました。
とにかく動いて、 …

立つ
2025年6月30日 risshin
姿勢家立芯のブログ
ただ「立つ」。
それだけのことに、これほど奥深さがあるとは、昔のわたしは思いもしませんでした。
けれど、毎日立ち続けていくうちに、気づいたのです。
立つという行 …

ウェルビーイングを叶える
2025年6月29日 risshin
姿勢家立芯のブログ
「ウェルビーイング」という言葉を、最近よく耳にするようになりました。
直訳すれば「良く在ること」──心も体も社会的にも満たされた状態を意味します。
この言葉に初めて出 …

お金を稼ぐことは悪ではない
2025年6月28日 risshin
姿勢家立芯のブログ
「お金の話をするのはいやらしい」
「稼ぐことは、どこか後ろめたい」
そんな空気が、まだ日本社会には残っているように感じます。
けれど、わたしは思うのです。
…

失敗する準備をしていませんか?
2025年6月27日 risshin
姿勢家立芯のブログ
失敗は、誰にでもあります。
けれど、ふと立ち止まって自分を観察してみると、
「最初から失敗するつもりだったのでは?」と感じることがあります。
たとえば、呼吸が浅 …

宇宙語を話す
2025年6月26日 risshin
姿勢家立芯のブログ
「何を言っているのか、さっぱりわからない」
昔のわたしは、そんなふうに言われることがありました。
感覚が先に立ち、言葉にする前に想いがあふれてしまう。
それは自 …

理想の未来
2025年6月25日 risshin
姿勢家立芯のブログ
理想の未来は、いつか来るものではなく、静かに、毎日の中に育っていくものだと思っています。
わたしの夢は、死ぬときが最強です。
いま叶えるものではなく、
最後の瞬 …

時代の転換期
2025年6月24日 risshin
姿勢家立芯のブログ
わたしたちはいま、大きな転換期の只中にいます。
技術は加速度的に進化し、日常はますます便利になっていく。
けれどその一方で、どこか身体が置き去りにされているような違和 …