健康的自由 やりたい事はまだ増える 2023年4月5日 risshin 姿勢家立芯のブログ 最近人と話していたり自身に必要な行動を行なっている時に、ふとやりたいことや、やれることが頭に降ってきました。これは喜ばれるかもなどと試行錯誤していると寝るのも忘れて色々と構築が始 …
健康的自由 人と会う、そして話す 2023年4月4日 risshin 姿勢家立芯のブログ 元来1人の時間が何よりも好きで、黙々と好きな事をやり続ける人間でした。それが変わってきたのが、ここ数年のこと。あらためてこのことについて書きたいと思います。 学生の頃、親友 …
健康的自由 無限に拡がる 2023年4月3日 risshin 姿勢家立芯のブログ 今本腰を入れたい事業は「大和の姿勢」講座です。本当にやりたい事なので、それに対する熱量がすごいです。そうするとそこからまたやりたいことが生まれ続けます。このことについて書きたいと …
健康的自由 前言撤回出来る大人になる 2023年3月28日 risshin 姿勢家立芯のブログ 過去に前言撤回をした時に、信頼を失ったり、悲しまれたりする経験がありました。個人的に前言撤回をする利点などを書いてみたいと思います。 個人的には状況に応じて変化は当たり前の …
健康的自由 やるかもっとやるかの2択に賛成 2023年3月27日 risshin 姿勢家立芯のブログ 人生の岐路には多くの選択肢が現れます。ただその選択肢の中身は自身でどうとでも操作出来たりもするので、よりよい世界に進むための方法を書いてみたいと思います。 やるかならないか …
健康的自由 モノに成るには時間が掛かるもの 2023年3月26日 risshin 姿勢家立芯のブログ 熟練の職人さんになるには、1日や2日ではなれません。長い年月を経てその域に達することが出来るということは誰でも容易に想像つくと思います。しかし、その年月を過ごせば誰でもそうなれる …
健康的自由 健康資産は予防から 2023年3月24日 risshin 姿勢家立芯のブログ 予防というと若干受け身になってしまうのは僕だけでしょうか。言葉とは不思議なモノで、今は大丈夫というニュアンスを少しでも感じるとそのままを維持しようとしてしまいます。そこが落とし穴 …
健康的自由 健康は全ての資産の土台 2023年3月23日 risshin 姿勢家立芯のブログ 健康に関して時間もお金も関心も掛けない人が一定数います。日々の忙しさからそうなるかも知れませんがとても勿体なく感じます。このことについて、健康の素晴らしさを書きたいと思います。 …
健康的自由 姿勢で1番大切なこと 2023年3月21日 risshin 姿勢家立芯のブログ 最近、日々気をつけることとしてどんな姿勢が良いでしょうかという質問を受けることが増えました。気にはなっているものの、様々な情報がある中でどれが正しいか分からない。そんな意図が見て …
健康的自由 人に伝えることによって自身が学ぶ 2023年3月19日 risshin 姿勢家立芯のブログ 昔はもくもくと一人で稽古をすることが好きでした。それが上達への近道と信じて続けていた時期もありましたが、ここにきてさらに近道を見つけたのでシェアしたいと思います。 そうタイ …