健康的自由 いつかは今ここ 2023年2月8日 risshin 姿勢家立芯のブログ いつか何かを成し遂げたいといういつかというのはいつ?という話です。過去、現在、未来という概念を使って個人的な認識を書きたいと思います。 過去というものはあると思いますか? …
健康的自由 良くも悪くも想定通りにいかないもの 2023年2月7日 risshin 姿勢家立芯のブログ 以前こうなれば良いなと思うくらいなら、こうするという方を選ぶようなことを書きました。その行動の先の話しではありますが、良い意味で想定通りにはならないものだなとつくづく感じることが …
健康的自由 到達者という幻想 2023年2月4日 risshin 姿勢家立芯のブログ どんな世界にも頂上に立ちたいという猛者はいるとは思います。ただその到達点というものは幻想でしかないのかなと思うところがあり、それを書きたいと思います。 到達者 この単 …
健康的自由 種を蒔いても芽が出るのは少し先 2023年2月1日 risshin 姿勢家立芯のブログ 実際の種の話ではありません。比喩としての未来を良くしていくための行動における結果は、少しあとになってから出るということを書いてみたいと思います。 成果や結果をすぐに求める傾 …
健康的自由 言行を一致させる 2023年1月31日 risshin 姿勢家立芯のブログ 言行一致、この言葉自体は初めて聞きましたがその意味は昔から知っている大切なことでした。このことについて改めて書きたいと思います。 言行を一旦させる。 これは言動の言 …
健康的自由 人体の神秘 2023年1月30日 risshin 姿勢家立芯のブログ 最近自身の足裏の一部分に不可解なタコが出来ていました。特に痛みなどがある訳ではありませんでしたが、今までにない不思議な部分にあったので気にはなっていましたがその原因が判明したので …
健康的自由 姿勢の力 2023年1月29日 risshin 姿勢家立芯のブログ 正しい姿勢を侮ってはいないでしょうか?小さい頃からよく親から言われる?姿勢の事ぐらいに思っているとしたら、それは勿体無いことです。今回はこの姿勢について深く話してみたいと思います …
健康的自由 何事も全体把握から始める 2023年1月28日 risshin 姿勢家立芯のブログ 何かを0から始めようとする時、どの様に始めるでしょうか。個人的な物事の始め方を書いてみたいと思います。 ある人は部分から始めて徐々に範囲を拡げていき、ある人は全体を把握して …
健康的自由 努力の内、「1%」が実を結ぶ 2023年1月26日 risshin 姿勢家立芯のブログ 反対に言えば、99%の努力は無駄になるとも言えます。タイトルのこの言葉を聞いて僕は俄然やる気が出てきました。このことについて書きたいと思います。 努力の内「1%」が実を結ぶ …
健康的自由 生き方 2023年1月25日 risshin 姿勢家立芯のブログ コロナウイルスでも人は死にます。肺炎でも人は死に、ただの風邪でも、転んだだけでも人は死ぬことがあります。そんな世界での生き方を書いてみたいと思います。 最終的には寿命で死ぬ …